ブログ
キッチンの高さはどう決める?標準的な高さは?
2023.05.02 まめ知識
新築でもリフォームでもキッチンを決めるのを楽しみにしている方は多いのではないでしょうか☺たくさんのメーカーの中の商品を見るのはわくわくしますよね💓ですが、キッチンを考える上で、デザインやメーカーだけではなく高さも重要なポイントです。今回はキッチンの標準的な高さや、高さの決定方法をご紹介します。
🔷標準的な高さは何センチ?
まず、「キッチンの高さ」とは「ワークトップの高さ」を指します。そのワークトップの標準的な高さは85cmです。賃貸物件などのキッチンも、この85cmがほとんどではないでしょうか。ワークトップの高さは日本工業規格(JIS)により80cm・85cm・90cm・95cmに定められています。平均的な身長の方のほとんどは標準的な高さの85cmを選ぶ方が多いようです☺
🔷自分の身長に合ったキッチンの高さは?
自分サイズのキッチンを知るには、次の式に身長を当てはめてみてください☝
身長(cm)÷2+5(cm)
余談ですが、私の身長は147cmで平均よりもかなり小柄です。私の身長をこの式に当てはめると・・・
147cm÷2+5cm=78.5cm
私はキッチンを決めるとき特に高さにこだわらず、当時使っていたハイツの85cmを選びました。標準的な高さです。今まで何の疑いもなくこの85cmで家事を行っていましたが、自分サイズの高さが78.5cmだったことに驚愕。。試しに背伸びで(アナログ笑)食器を洗ってみました。・・・ナニコレ楽ナンデスケド🤩肘の角度が緩くなるので水が袖に付きにくいし、作業台が下がった分肩が自然に下がるので肩も楽でした✨
🔷高さ選びに悩んだら?
式に当てはめてもキッチンの高さを選びきれない場合は、「高め」のサイズを選ぶことをおすすめします☺高めのキッチンなら、キッチンマットを厚めにしたり厚底スリッパで調整したりできるからです。ですが、低めのキッチンを選んだ場合は高さの調整は難しく、腰への負担を軽減することができません。また、現在使っている既存のキッチンの高さに合わせるのも一つの方法です。
今回はキッチンの高さの選び方をご紹介しました💁式に当てはめて出た高さや既存のキッチンの高さを参考に、実際にショールームで使い勝手を確認すれば安心ですね。皆様にぴったりの高さのキッチンが見つかりますように✨