池内工務店

ブログ

キッチン選びに悩む方へ。工務店女子の推しメーカー教えます🥰

毎日の暮らしに欠かせないキッチンだからこそ、「使いやすさ」「お手入れのしやすさ」「デザイン」はしっかりこだわりたいところ☝️

でも、どのメーカーが自分に合っているのかって、なかなか分かりにくいですよね‥

そこで今回は、弊社で取り扱っている、LIXIL・クリナップ・パナソニック・グラフテクト・ウッドワン・TOTO の魅力を、工務店女子のリアルな目線でまとめてみました。

お家づくりの参考になれば嬉しいです☺️

 

🍳LIXIL

まずは弊社でも一番人気のリクシルから。

お手頃価格で選べる「シエラS」は、シンプルなのにデザイン性が高くて、扉デザインは28種類!🤩

中でも、今どきっぽいモヤモヤ柄のスタッコシリーズ!とっても可愛くて、迷う方も多いです。

換気扇には「汚れんフード」が選べるので、面倒なお掃除の負担がぐっと減るのも嬉しいポイント✨

そして上位モデルの「リシェル」は、なんといってもセラミック天板!

熱や傷に強いだけじゃなく、薄くてすっきりとしたデザインがとても美しくて、個人的にはカラカッタホワイトが推しカラーです。

「らくパッと収納」もとっても使いやすくておすすめです。

 

🍳クリナップ

「ステンレスといえばクリナップ!」と言ってもいいくらい有名です。

キャビネットの中までステンレスだから、湿気やカビに強く、ずっと清潔に使えます。

ボタン一つでフィルターとファンを丸ごと自動で洗ってくれる「洗エールレンジフード」や、ゴミを自然に排水口へ集めてくれる「流レールシンク」など、家事ラクになる工夫がいっぱいです🤩

そして2025年9月には、ウッドテックとコラボした天然木のワークトップも登場予定💟

木のぬくもりをプラスしたい方におすすめです。

 

🍳パナソニック

家電メーカーらしい工夫が詰まったパナソニックのキッチンは、機能性を重視する方にぴったり🫶

「ラクシーナ」は今ではSクラスに位置づけられていて、価格とデザイン、機能のバランスがとっても良いので、幅広い世代に選ばれています。

作業スペースが広くとれる横並びコンロは、調理効率を重視したい方に人気です。

そして待望の国産フロントオープン食洗機は、45cm幅も登場していて、海外製と違いヒーター乾燥が付いているのがとても嬉しいポイント!👍

たくさんの食器を一気に洗えて、家事の負担をぐっと減らしてくれます🤩

 

🍳グラフテクト

おしゃれさで選ぶなら、やっぱりグラフテクト。

まるで家具のように空間に馴染むデザインが魅力です✨

キッチンとカップボードを同じ素材で統一できるので、お部屋全体がすっきりまとまって見えるのも嬉しいところ。

カップボードに吊り棚を合わせたタイプが、見た目のバランスもよくオシャレさ爆上がり😘

気になっていたシンクの水はね問題も改善されていて、お手入れのしやすさもしっかり考えられています👍

弊社ショールームにも展示があるので、ぜひ実物を見てみてください。

写真だけでは伝わらない質感や雰囲気にきっと惚れ込むはずです。

🍳ウッドワン

「やっぱり本物の木が好き!」という方におすすめなのがウッドワン。

既製品なのに造作キッチンのような温かみがあって、無垢材の手触りを毎日感じられるのが魅力です🍃

木は使うほどに味わいが増すので、暮らしの経年変化を楽しみたい方にぴったりです✨

造作キッチンと比べてみて、ぜひ自分に合うものを見つけてください。

『konomama』シリーズは選びやすく、見た目もシンプルですがナチュラルで可愛いので個人的にはオススメです。

 

🍳TOTO

水まわりといえばTOTOを思い浮かべる方も多いですよね。

キッチンにも独自の機能がたくさんで、使いやすさと衛生面を両立したい方におすすめです👍

タッチレスで操作できる「水ほうき水栓」や、まな板やシンクを手軽に除菌できる「きれい除菌水」、足で操作できるフットペダルなど、毎日の小さなストレスを減らしてくれる機能がいっぱい🤩

さらに、見た目の美しさと使いやすさを兼ね備えた「クリスタルカウンター」😍

透明感のある質感がとても上品で素敵なんです。ぜひ一度ショールームで体感してみて下さい。

 

おわりに‥

毎日立つキッチンだからこそ、どのメーカーを選ぶかで家事のしやすさも気分もぐっと変わります。

「デザイン」「掃除のしやすさ」「機能性」…大切にしたいことを決めたら、ぜひショールームで実物を見て、触って、体感してみてください。

わたしたち工務店女子も、あなたにぴったりのキッチン探しを一緒にお手伝いします🤲

気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください☺️

一覧に戻る

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
無料相談、ショールーム見学は予約制です。

お電話受付時間:9:00〜18:00
定休日:日曜・祝日