ブログ
心をリセット✨人生を豊かにするために庭に緑を🌲
2025.06.06 まめ知識
みなさんは毎日どのような一日をお過ごしでしょうか😌❤
私はまだまだ子育て真っ最中なので、仕事・家事・育児とバタバタと毎日があっという間に過ぎていきます🏃♀️🏃♀️🏃♀️💨
特に平日は朝子どもたちを起こしてご飯の用意をして送り出す、から始まり、仕事から帰宅すると宿題の確認や洗濯取り入れにご飯作りと“やらなければならないこと”をこなすのに追われて一日が終わります😳
ですが、毎日がいっぱいいっぱいだなと感じたら、休日に子どもたちと一緒にダラダラして遊んだり、庭いじりをしたりして意識的に心をリセットするようにしています🍀✨
少し前までは庭に緑が欲しいけどお手入れは面倒だなと思っていましたが、最近は庭の綺麗な状態を保ったり整えたりすることが癒しに繋がっていることに気づきました🎀
もちろん土を触ることになるのですが、それが私にはすごく合っているようです🌱🌼
気になったので土いじりの効果について調べてみました💁
土いじりの嬉しい効果
🐞ストレス解消
土に触れることでリラックス効果が得られ、ストレスが軽減されると言われています✨
心理療法の箱庭療法にも砂が用いられるように、砂や土に触れることで心の落ち着きを得られます。
🐞運動効果
土いじりは、しゃがんだり運んだりと適度な運動が伴います。
身体を動かすことで代謝がアップし、運動不足を解消できます💪
🐞免疫向上
土の中にはバクテリアなど良好な細菌が豊富に存在し、免疫向上が期待できます✨
🐞創造性の向上
自然と触れ合うことで五感を刺激し感性が磨かれ、創造性が高まります🙌
今回このブログを書くのをきっかけに土いじりの効果を調べましたが、子どもが小さい頃から一緒に土いじりをしていればよかったと少し後悔しました😓
実際当時はゆっくり土いじりをする余裕なんてなかったわけですが、土いじりをしなかったからか、子どもたちは虫が大の苦手で土にはほぼ触れません🌱🦗🌱
土いじりにこんなに嬉しい効果があるなら、少しでも時間を作って土いじりをしておけばよかったと思っています💦
この他にも安心安全の野菜を作ることも可能ですね👍
育てる楽しみに加えて食べる楽しみも味わえ、子どもたちの食育に繋がります❤✨
もう少し時間に余裕が出てきたら、色々な種類の植物や野菜を育ててみたいと思っています🥕🥦🥒🌽🍆
大切に育てて成長を楽しみ、それが実る達成感は何にも代えがたいでしょうね😌✨
ちなみに・・・気温が上がってきて、去年植えたのに枯らしてしまったと思っていた芝桜が今年も花を咲かせました🌸
ほぼお手入れをしていない庭のバラがたくさん咲いて、窓を開けているといい香りが部屋の中まで漂ってきます😊✨
このように花が咲いてくれるとやっぱり見た目も気持ちも晴れやかになります。
そんな日常のさりげない幸せを大切にしていきたいですね💕
池内工務店ではガーデニングに力を入れたい、野菜を育てるスペースが欲しいなどのご相談もお受けしております💁
お客様の毎日が少しハッピーになるようなご提案をさせていただきますので、ぜひ一度青葉台ショールームまでお越しください🏡🍀

