池内工務店

ブログ

木造と鉄骨の違いとは?メリット・デメリットを紹介します

注文住宅を建てるとき、木造と鉄骨造どちらがいいか迷う方もいるのではないでしょうか🤔❔

注文住宅を建てる際、間取りやデザインを重視しがちですが構造もとても重要✨な要素の一つ。

今回は木造と鉄骨の違いについて触れていきたいと思います🙂

木造(W造)住宅の特徴とメリット・デメリット

💚メリット

1.断熱性が高い

木造住宅は、熱伝導率が低く、優れた断熱性を持っています。
これは、冷暖房の効率を高め、光熱費を削減するというメリットがあります👍

また、天然の調湿効果があるのも嬉しいポイントです🤗

2.環境に優しい

次に、木造住宅は環境🌏に優しいという点が挙げられます。
木材は持続可能な資源であり、CO2排出も少ないですよね。
さらに、木材は大気中の二酸化炭素を吸収し、温室効果ガス削減に貢献します🌳
これは、現代の脱炭素社会においては見逃せないメリットです✨

3.地震の揺れの影響を受けにくい

地震大国日本にて地震の建物への影響はすごく気になるポイントです。

木材は他の構造に比べると柔軟性があります。また鉄骨に比べると軽量なので地震の揺れによる影響は少ないと言われています🙆

💔デメリット
・品質にムラがある
・調達に計画性が必要
・腐朽・蟻害への配慮が必要

鉄骨住宅のメリット・デメリット

💚メリット

1.開放感のある間取りが可能

鉄骨造住宅の一番のメリットは、柱や壁を減らし、開放感のある間取りが可能であることです😆💕

広いリビング、吹き抜け、窓など、開口部を大きくとることができるので、陽☀の光も取り入れやすくなります。

2.一定の品質を保つ

鉄骨造は工場で一律に生産されるため、品質が一定です。
これは、長期間にわたる住宅の品質を保つ上で非常に重要な要素です😌

3.火災保険料が安い

鉄骨造住宅は木造住宅と比較して火災保険料が安いというメリットがあります。
これは、長期的なコストを考慮する上で見逃せないポイントです。

💔デメリット
・建築コストが高い
・断熱対策が必須
・地盤強化が必要

以上それぞれのメリットとデメリットについて触れてみました🙌

木造住宅と鉄骨住宅、それぞれにメリットとデメリットがありますが、どちらも建築基準法に基づいて建てられているので耐震性や耐火性などに大きな差はありません😌
ライフスタイルや価値観、家族が重視する事などを踏まえ、理想の暮らしにマッチする方を選んでみて下さい🤗

一覧に戻る

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
無料相談、ショールーム見学は予約制です。

お電話受付時間:9:00〜18:00
定休日:日曜・祝日