ブログ
弊社の設計士への突撃インタビュー🎤✨
2025.05.23 スタッフブログ
こんにちは、スタッフのmamiです。
今回は池内工務店の設計士、Tさんへインタビューしてきました👂
設計士のTさんは数年前から弊社に勤務しており、図面関係は全てTさんが請け負っています✒
第一印象は寡黙な人😐
THE 設計士🤨
ですが、それは最初だけで、今では毎回違う角度からの話の切込みがとても面白いです😆✨
そんなTさんをさらに深く知るべく、普段なら聞けないような質問をぶつけてきました🎤
‐設計士になろうと思ったきっかけを教えてください
元々はCAD図面を書きたかったんです。
その学校を探しているときに建築に興味を持ちました🧐
-設計士をしていて楽しいと思ったことは?
色々ありますけど、自分が考えたプランとお客様の考えが合致したときは楽しいって感じます✨
-設計士をしていて難しいと感じたことはありますか?
お客様の要望をできるだけ取り入れたいとは思ってるんですが、どうしても要望に添えない部分があるときに代替案を探す作業です💦
元々の希望を却下することになるので、その希望と同等かそれ以上に満足していただきたいという気持ちもあり、とても難しいと感じます。
-最近の一番の趣味を教えてください
ネットフリックスで映画を観ることです👀
たくさん観すぎてどの映画の感想も出てきませんが😅
-おすすめの美味しいものは?
泉佐野にある「桜ら咲」というトンカツ屋さんです🐄
-今まで行った旅行先で一番おすすめしたい場所を一つ教えてください
長野県の山本小屋ふる里館です🌌
星を見に行くために取ったホテルですが、朝食のピザがとても美味しくてまた食べに行きたいと思うほど🤩
満点の星空は言うまでもなく最高です🌟
雨の日だったら・・・何もすることがありません🙃w
-生まれながらに持っていたかった才能を一つ
歌唱力♪
-自分を動物に例えると?
これは難しいですねw
昔、動物占いでペガサスだったので、ペガサスで🐎✨
動物になるかはわかりませんがw
-一番会いたい有名人は?
安藤忠雄🍀
-無人島に1つ持っていけるとすれば何を持っていきますか?
1つですか?
んんーーー・・・
どこでもドア🚪・・・ですかね🤔
-お客様へ一言
建物は非常に多くの人が関わる分野です。
誰もがより良いものにしようと日々意見交換をしながら努力をしています。
弊社は設計、営業、施工が非常に緊密な会社です✨
お客様からのご要望には最大限お答えする準備が整った会社だと自負しております🍀
ですので、思った事、叶えたい事は遠慮なく言って頂ける方がありがたく思っています😊
とのことでした🎤✨
このインタビューで一番Tさんの人柄をよく表しているのが「どこでもドア」と回答したところではないでしょうか😆
無人島でどう快適に過ごすかではなく、いかに簡単に帰れるかを考えた回答でした🚪
着眼点が人とは違うw
設計士という職業柄か、元々の性格なのかはわかりませんが、周りの細かなことに気づくことができるTさん。
お客様とのお打ち合わせも、先を見越して色々なものを用意してから臨みます💪
小さなことまで気づくことができるので、Tさん自身がしんどくならないか周りが心配するほど😰
そんなTさんだからこそ、お客様に喜んでいただけるご提案ができるのだと改めて感じています🍀✨
池内工務店には今回インタビューに登場した設計士のTさん以外にも楽しいスタッフが揃っています🙌
ハウスメーカーや大手ではできないような、アットホームな雰囲気での打ち合わせや自由を叶えられやすい家づくりは、弊社の強みだと感じています。
こだわりを形にしたい方や、既製品では物足りない方はぜひ一度お話をお聞かせください🏡❤🖤

