ブログ
イヤな害虫を家に入れない!家でできる害虫対策をご紹介します
2024.07.05 まめ知識
これからの季節、どこからともなく家の中に侵入してくる虫たち😨💦
窓や網戸を閉めているはずなのにいつの間にか入ってしまっている。
そんなストレスを少しでも減らすための工夫をまとめました。
この夏こそは虫よけ対策を徹底して、快適なお家時間を過ごしましょう😊
気温が上がってくると少しずつ活動を始める害虫😈
ハエ、アリ、ゲジゲジ、カメムシなどは危険度としては低めですがお家の中では見たくない虫たち🙅
蚊、ダニは危険とまでは言えなくとも、人に害があるので対策しておきたいですよね。
蜂、ムカデはなんとしてもお家の中への侵入を防ぎたい危険度の高い害虫です🏡🙅
~効果的な害虫対策とは?家でできる害虫対策をご紹介~
🐞網戸の位置を右にする
ご存知の方もおられるかと思いますが、網戸を左側にして窓を半開にすると網戸と窓の間にすき間ができ、虫が侵入する原因になります😨
窓を開けるときは網戸の位置を右側にするか、網戸を左側にして窓を開ける場合は、窓を全開にして窓と網戸の間にすき間を作らないようにしましょう。
🐞庭やベランダの雑草を抜き、水たまりをなくす
雑草が生い茂っていると葉の裏などが虫のすみかになり、お家の中に侵入することが多くなります😨
また、蚊は植木鉢の受け皿や空き缶などの少しの水たまりにでも卵を産み付けます。
蚊を寄せ付けないためにも、水たまりができそうなものは排除し、こまめに水たまりがないかチェックするようにしましょう☝
🐞洗濯物は夜に干さず、取り込む際よく確認する
夜に洗濯物を干していると、夜行性の害虫(ゴキブリなど)が活発に活動しているので洗濯物に卵を産み付ける場合があります😨
また、昼間に干している場合でも気づかない場所に蜂やカメムシが付いている場合があるので、虫がついていないかよく確認してから取り入れるようにしましょう。
🐞市販の吊下げタイプの虫よけを使用する
比較的長期間効果が持続するものが多く、簡単に害虫対策が可能です✨
手間をかけずに窓や玄関付近に蚊を寄せ付けたくない場合は効果的ですね👍
🐞虫除け用ハーブを育てる
カレンソウ、サザンウッド、ヨモギギク、ニームなどの害虫に効果があるといわれているハーブを育ててみるのも一つの方法です🌱
そのどれもが葉をこするといい香りがし、虫はその香りを嫌がって寄ってこなくなります😇
ただ、薬剤ではないので殺傷効果はなく、葉をこすって香りが発生して初めて虫除けの効果があるものがほとんどです。
虫除けハーブで効果を得ようとするのであれば、こすったり煮出してスプレーにしたりするひと手間は必要です。
天然の虫よけなので、お子さまやペットがいるご家庭には人気があります✨
🐞湿気を取り除き、掃除機をかける
気温が上がるとダニが急激に増殖します👾
湿気がたまらないように風通しをよくしたり除湿器をかけたり工夫し、掃除機を週に2回はかけるようにしましょう✨
掃除機はゆっくり、しっかりと吸い取りましょう。
髪の毛やフケなどのゴキブリの餌をなくすためにも、掃除機をかけることはとても効果的です👍
今回はお家でできる、害虫対策をご紹介しました💁
池内工務店では「虫の発生しにくい庭にしたい」などのご要望にも一つ一つ最善を求めてアイデアを出していきます。
デザインも快適性もこだわる方にもお喜びいただいております😊
一度青葉台のショールームにお越しいただき、些細なことでもご相談下さい💕